会場は明石城公園周辺と明石市役所周辺で分かれていましたが、
明石市役所周辺に行きました。
朝9時半前に並べましたが、すでに多くの人が来てました。


まず1食目は「津山ホルモンうどん」(岡山県)
B-1グランプリの常連ですが、まだ金賞には届いていません。
今年は金賞取れるでしょうか。
牛ホルモンと味噌の甘さがうどんに合います。

2食目は「かほく冷たい肉そば」(山形県)
山形県は東のおそばの横綱。
親鶏と冷たいだしはおそばに合います。

3食目は「四日市とんてき」(三重県)
豚肉にニンニク味のソースがかかっています。
気合いが入る味です。

4食目は「ひるぜん焼きそば」(岡山県)
かつて金賞を取ったことがあり、私も現地に食べに行きました。
こちらも親鶏と味噌味の焼きそばが合います。

1人だと4食が限界でした。
どれも個性豊かでおいしかったです。
B-1グランプリ以外の屋台も多数出ており、
明石はお祭り騒ぎでした。
会場の中崎小学校、明石海峡大橋が目の前に見えて、
うらやましい景色でした。
天気が良くてとても楽しかったです。
それ以外ですが、

明石に来たら食べたい「くるみや」のソフトクリーム。
バタークリームで今回はチョコレートとのミックスを食べました。
B-1グランプリの後に食べたので、カロリーオーバーです。

明石から大阪に移動して「ご注文はうさぎですか?」の原画展に行きました。
貴重な原画を多数見ました。

昨日は佐賀出張だったので、
博多駅の「博多 だるま」でとんこつラーメンを食べました。
金曜日で夜遅い新幹線が満席だったので、
満席でなかったらもつ鍋を食べるつもりでした。
最近、ようやく休みを有意義に過ごせるようになりました。
12月もいろいろと頑張ります。