1年に1回しか更新しない「茶林銀行」を更新しました。
貯金が貯まらなくても、健康に生きることは大切です。
ああ、システムキッチンが入れられるのはいつの日か。
連休2日目ですが、近所でおとなしく過ごしております。
花粉症なので、頭がぼーっとして、寝てばかりおります。
8連休あるのに、1回も旅行に行かないなんて初めてです。
2020年04月30日
更新情報
posted by s-hinokio at 18:27| Comment(0)
| 日記
2020年04月21日
時差通勤
時差通勤を始めてから1週間経ちました。
朝遅く出社し、夜も遅く帰っています。
電車もバスも空いていて、コロナウイルスの予防になっています。
結局、遅くまで残れないので、残業時間は4時間程度でもう23時。
抑止力が働くおかげで、睡眠時間は6時間程度を確保。
前は4時間半睡眠だったので、身体は健康的です。
ただ、仕事がどんどんたまっていくのがよくありません。
大型連休で少しでも状況を改善したいものです。
朝遅く出社し、夜も遅く帰っています。
電車もバスも空いていて、コロナウイルスの予防になっています。
結局、遅くまで残れないので、残業時間は4時間程度でもう23時。
抑止力が働くおかげで、睡眠時間は6時間程度を確保。
前は4時間半睡眠だったので、身体は健康的です。
ただ、仕事がどんどんたまっていくのがよくありません。
大型連休で少しでも状況を改善したいものです。
posted by s-hinokio at 01:59| Comment(0)
| 日記
2020年04月04日
桜が咲いた
4月になり、職場環境が変わり、
責任者業務が増え、さらに仕事が増えました。
帰宅は夜23時〜深夜1時になっています。
自宅の周りの桜も満開になり、
今年は特にきれいに見えます。
コロナウイルスが猛威を振るっていて、
緊張感が続いておりますが、母が祖母の見舞いのために、
東京に行かなければならなくなりました。
無事に帰ってきて欲しいと思います。
責任者業務が増え、さらに仕事が増えました。
帰宅は夜23時〜深夜1時になっています。
自宅の周りの桜も満開になり、
今年は特にきれいに見えます。
コロナウイルスが猛威を振るっていて、
緊張感が続いておりますが、母が祖母の見舞いのために、
東京に行かなければならなくなりました。
無事に帰ってきて欲しいと思います。
posted by s-hinokio at 23:21| Comment(0)
| 日記