2023年05月20日

神戸の牛丼とプリン

先日の木曜日、「神戸牛丼 広重」さんへ。
20230520-1.jpg
大人気で待ち時間2時間、おいしすぎて食べるの20分。
あっという間の夢の時間でした。

その後、「モトマチ喫茶」さんへ。
20230520-2.jpg
お肉料理の後においしいコーヒー飲んで、絶品プリン食べました。
見た目も味も完璧でした。

身近な幸せ、いいなあ。
以上の記事を更新しました。
「味の散歩道」:https://hinokio.net/wb1taste/index.html
posted by s-hinokio at 21:54| Comment(0) | 日記

2023年05月14日

久々のパソコンの記事

新しいノートパソコンを買ったので記事にしました。
父用のタッチパネル対応の14型ノートパソコンです。

あと、自分のパソコンで無線LANアダプターが不調なので、それもまとめました。
基板を交換してもらっても、無線LANマークが出ない場合は
帯電が原因なので、BIOSで設定し直すか、
ノートパソコンの裏側を安全ピンの先で押して放電します。

20230514-1.jpg

1度は外付けのUSB型無線LANアダプターで対応してましたが、
他の無線LAN機器よりあまりにも遅すぎる。
今では毎回安全ピンとBIOSがルーチンになってます。

それにしても、久々にパソコンに関する記事作ったなあ。
「パソコン実験室」https://hinokio.net/w10pc/index.html
posted by s-hinokio at 17:41| Comment(0) | 日記

2023年05月06日

2023年大型連休の想い出

まだ1日お休みはありますが、9連休中4日外出しました。

5/1は角川武蔵野ミュージアムへ。
20230506-1.jpg
1日入場料は1400円しますが、マンガ・ラノベ図書館で時間潰せます。

5/2は秩父三社へ。
20230506-2.jpg
この三峯神社、路線バスで山道で西武秩父駅から1時間40分かかります。
すごいところにあるなあ。
ずっと路線バスで立席はきつかったです。たぶん2度と行けないでしょう。

5/4は阪急「京とれいん雅洛」で京都へ。
20230506-3.jpg
おなじみマルーン色の車内に日本庭園!すごいなあ。雰囲気あります。

5/5はお世話になった神社の一つ、福井県護国神社へ。
20230506-4.jpg
同じ日に能登半島地震の影響で金沢駅にいたとき震度4を受けて、慌てました。
被災地の無事を祈ります。

天気もコロコロ変わりましたが、行きたい場所に行けてよいお休みでした。
また夏休みを目指して、いろいろ試して、生きていきたいと思います。

それぞれに関連するホームページはこちらです。
「味の散歩道」https://hinokio.net/wb1taste/index.html
「国内旅行案内所」https://hinokio.net/w2ryokou/index.html
「デジカメ歳時記」https://hinokio.net/w13dc/index.html
posted by s-hinokio at 21:54| Comment(0) | 日記